「柔道」は、ごまかせない。

館長(コラム・講演・対談) 2016年5月23日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

普段、志道館の子どもたちが柔道に取り組む様子を見ていると、その子の性格がよく現れているなー、と感じます。

慎重に慎重に技を掛ける子、積極的に技を掛け続ける子、とにかくがむしゃらに向かってくる子、肩に力が入りすぎている子等々、そのスタイルは十人十色です。それは、大人の生徒さんにも同じことが言えます。大げさかも知れませんが、その人の「柔道」を見ると、その人の「人生」や「生き方」が見える様な気がします。

 

企業の採用活動や人事配置に、「柔道」を通した適性診断みたいなものを取り入れると、間違いなく適材適所に人を配置できるような気がします。

また、結婚相談所の相性診断にも「柔道」を取り入れると、よりよいご縁となりそうな気も…。

 

言葉では自分をごまかせるかもしれない。しかし、「柔道」では、自分をごまかせない。己の“弱さ”や“迷い”を否応無く突きつけられる。その時にどう振る舞うか、どう自分と向き合うか、そこに、人の本性が現れる。本性同士が向き合い、互いを高め合っていく…

「柔道」って、やっぱり深くて面白い!!

 

 

館長・坂東真夕子

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

柔道修行は、人生の縮図〜牛島辰熊先生訓に触...

館長(コラム・講演・対談) 2016年1月26日

恩師からのプレゼント   “技” それは努力の上に咲く花です 即席の稽古で身につくものではありません 柔道は孤独との...

館長(コラム・講演・対談)

柔道修行は、人生の縮図〜牛島辰熊先生訓に触...

2016年1月26日 00:30

恩師からのプレゼント   “技” それは努力の上に咲く花です 即席の稽古で身につくものではありません 柔道は孤独との...

続きを見る

【社会人×柔道】柔道の稽古=形・乱取り・講...

港南道場 2021年11月15日

文武一道塾志道館 成年部では、9月・10月・12月の全3回で柔道講義の時間を設けています。   柔道の創始者・嘉納治五...

港南道場

【社会人×柔道】柔道の稽古=形・乱取り・講...

2021年11月15日 10:12

文武一道塾志道館 成年部では、9月・10月・12月の全3回で柔道講義の時間を設けています。   柔道の創始者・嘉納治五...

続きを見る

柔道復帰に向けたプライベート稽古~柔道ブラ...

港南道場 2020年1月27日

志道館では、ご自身の目的に合わせた稽古を希望される方を対象とし、「プライベート稽古」を実施しています。プライベート稽古...

港南道場

柔道復帰に向けたプライベート稽古~柔道ブラ...

2020年1月27日 07:56

志道館では、ご自身の目的に合わせた稽古を希望される方を対象とし、「プライベート稽古」を実施しています。プライベート稽古...

続きを見る