レッスン風景(2017・4・28)〜旅行先のエピソードを発表しあおう その②〜

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2017年4月28日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

4月から新しいメンバーが加わり、金曜日の【英語&柔道】特訓クラスはさらに賑やかになりました。

 

前回に引き続き、今日も旅行先で見聞きしたあれこれを発表してもらう時間を設けました。

IMG_0339

たくさんの写真を撮ってきてくれ、プリントアウトした紙にはひとつずつコメントが添えられていました。

 

旅先では夜市にいったり、屋台で食べ歩いたり、ゲームに興じたりと、賑やかな旅になったようで、発表する間も終始楽しそうでした。

出発前に「帰ってきたら発表してね」とだけ伝えたいのですが、「手帳に書けばいいんだ」と自分で考えて、メモしていたそうです。

IMG_0337 「いっぱい歩いて超疲れたけど、面白かったー」そう言いながらさまざまなエピソードを披露してくれました。

 

 

異国の地で日本語以外が飛び交う中、体験した楽しい出来事が「英語で話してみよう」というチャレンジ精神につながってくれるといいなと思います。

 

 

「言葉がわからないから」ということで子供達の行動が小さくなってしまうのはもったいないですよね。

「通じないかもしれないけど話しかけてみよう。
いま言ってることがわかった!じゃ自分からも言ってみよう。」

 

 

そんなふうに思ってもらえたら、嬉しいです。

 

英語はあくまでもツール。
英語でしゃべれる、をゴールにするのではなく
英語ができたらもっと遠くまで行ける、躊躇なくチャレンジできる
そう思ってもらえたらいいなと思っています。

 

ここからは柔道の特訓です!!

 

 

 

 

 

館長秘書 近藤ともこ(こんとも)

 

 

 

 

 

 

 

おまけ
みんなで★(ほし)を作ろう!!

 

IMG_0340

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

稽古風景(2018・3・8)〜考える柔道、言葉で...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年3月8日

寝転ぶ坂東先生と鬼谷コーチを囲んでいる子供たち。   今日は【技を言葉で説明してみよう】という試みをしました...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2018・3・8)〜考える柔道、言葉で...

2018年3月8日 08:48

寝転ぶ坂東先生と鬼谷コーチを囲んでいる子供たち。   今日は【技を言葉で説明してみよう】という試みをしました...

続きを見る

【子ども✕運動系習い事】柔道をやると「人好...

館長(コラム・講演・対談) 2023年9月27日

「柔道」の特徴の一つに「相手との間合い(距離)が近さ」があげられます。     柔道は、互いの襟と袖をつかみ...

館長(コラム・講演・対談)

【子ども✕運動系習い事】柔道をやると「人好...

2023年9月27日 17:20

「柔道」の特徴の一つに「相手との間合い(距離)が近さ」があげられます。     柔道は、互いの襟と袖をつかみ...

続きを見る

「受身」は一生の宝~「受身」を楽しく身につけよ...

港南道場 2019年12月27日

「私は『受け五段』です。実際には弐段ですが、受身には自信があるんですよ。」   「受け○段」。 投げることよりも、...

港南道場

「受身」は一生の宝~「受身」を楽しく身につけよ...

2019年12月27日 03:33

「私は『受け五段』です。実際には弐段ですが、受身には自信があるんですよ。」   「受け○段」。 投げることよりも、...

続きを見る