【第二回柔フェス】「乱取り稽古会」に、実業団チーム登場!!

館長(コラム・講演・対談) 2023年12月4日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

12月17日(日)開催の第二回柔フェス、準備が着々と進んでいます。
柔フェスの最後を締めくくる「乱取り稽古会」。
柔道熟練者の胸を貸り、自分の力を安全に、思いっきり試すことができます。
 
昨年は1分間の乱取りを10本程度実施しました。
今年は、ただ乱取りをやるのではなく、熟練者側が参加者皆さんの技を受けながら、積極的にアドバイスができるよう、2分程度の乱取りを、時間が許す限り実施したいと考えています。
 
 
今回、「乱取り稽古会」には、ブイ・テクノロジー女子柔道部の現役選手3名が参加予定です。
 
ブイ・テクノロジー女子柔道部は、2020年創部。
宇髙菜絵監督のもと実力をつけ、2023年第73回全日本実業団柔道対抗大会女子2部において初優勝を飾っています。
そんなブイ・テクノロジー女子柔道部から下記の現役選手たちが乱取り相手を務めてくれます!
(技術講習会講師・宇髙菜絵さんも乱取り稽古会も参加します)
 

 
伊東七海(いとうなみ)選手/78㎏級
嘉重春樺(かじゅうはるか)選手/63㎏級
薮内美咲(やぶうちみさき)選手/78㎏超級
 

 
〈ブイ・テクノロジー女子柔道部〉
https://www.vtec.co.jp/ja/corporate/judo.html
 

 
また、乱取り相手の男性陣にもマスターズチャンピオンや、元全日本男子強化選手がいます!
 
柔道上達への近道は、上手な人と組み合うことです。
当日は様々な柔道熟練者と組み合い、一つでも気づきになるようなことがあれば嬉しく思います。
 
ご応募、お待ちしてます!
 
 
※第二回柔フェス、BS放送局の柔道をメインに取材している某番組の取材が入ることとなりました。当日は取材・撮影が入ります。
(撮影NGの方は姿が映らないように配慮致します)
 
 
 
 
柔フェス申し込みはこちら(画像をクリックしてください!)

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
柔フェス実行委員長
坂東真夕子
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

女性限定クラス 大内刈 マットの上で投げる

港南道場成年部【女性限定クラス】〜大内刈り...

港南道場 2020年9月21日

港南道場成年部 女性限定クラス、9月は「大内刈り」を主に稽古しています。   組み合う稽古ができなかった期間に...

港南道場

港南道場成年部【女性限定クラス】〜大内刈り...

2020年9月21日 02:20

女性限定クラス 大内刈 マットの上で投げる

港南道場成年部 女性限定クラス、9月は「大内刈り」を主に稽古しています。   組み合う稽古ができなかった期間に...

続きを見る

第二回 柔フェス 大盛況でした!!〜ダイジェ...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2023年12月22日

12月17日(日)。 いよいよ第二回 柔フェス当日を迎えました。 当日は晴天に恵まれ、寒さも心配していたほどではなく、絶好...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

第二回 柔フェス 大盛況でした!!〜ダイジェ...

2023年12月22日 17:53

12月17日(日)。 いよいよ第二回 柔フェス当日を迎えました。 当日は晴天に恵まれ、寒さも心配していたほどではなく、絶好...

続きを見る

坂東真夕子 中学3年生 1992年

中学生からでも遅くない!中学生からの習い事...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2015年4月13日

中学生からでも遅くない!習い事としての「柔道」   この写真は、私が中学3年生の夏(1992年)全国中学校柔道大会で...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

中学生からでも遅くない!中学生からの習い事...

2015年4月13日 12:11

坂東真夕子 中学3年生 1992年

中学生からでも遅くない!習い事としての「柔道」   この写真は、私が中学3年生の夏(1992年)全国中学校柔道大会で...

続きを見る