稽古風景(2018・3・26)〜相撲大会、盛り上がる!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年3月26日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

↑↑↑
こういう稽古メニューが盛り上がるんですよねー
【先生とお相撲!!】
 
 
 
今日は3月の目標《横四方固め 名人になる》の仕上げとして
横四方固めの総当たり戦を実施。

 

img_8792.jpg
 
img_8790.jpg
 
img_8791.jpg
 
 
 
その後は、坂東先生の「じゃ、相撲でもやろうか」の一言で
“相撲大会”をすることになりました。
 
子供たちの大歓声と共に、先生と相撲を取る時間がスタート。
 
 
img_8798.jpg
 
img_8799.jpg
 
img_8800.jpg
 
img_8802.jpg
 
img_8803.jpg
 
 
 
遊びながら、楽しみながら
力がついたら最高ですね(^_−)−☆
 
 
 
 
 
 
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

小学生 崩し対決

港南道場 幼児クラス・小学生クラス 〜「崩...

港南道場 2020年9月26日

港南道場 幼児クラス・小学生クラスの9月の目標の1つは「崩しを学ぼう」です。 「柔道の崩し」と言ってもまだ理解が難しい...

港南道場

港南道場 幼児クラス・小学生クラス 〜「崩...

2020年9月26日 08:11

小学生 崩し対決

港南道場 幼児クラス・小学生クラスの9月の目標の1つは「崩しを学ぼう」です。 「柔道の崩し」と言ってもまだ理解が難しい...

続きを見る

稽古風景(2018・6・26)〜試験の手応えより...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年6月26日

先週は昇級試験  実技テストweekでした。   まだ筆記やスピーチなどの科目はありますが 今日のところはちょっと息...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2018・6・26)〜試験の手応えより...

2018年6月26日 10:53

先週は昇級試験  実技テストweekでした。   まだ筆記やスピーチなどの科目はありますが 今日のところはちょっと息...

続きを見る

稽古風景(2018・4・25)〜柔道で繋がるご縁〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年4月26日

柔道をこよなく愛するおふたりが、志道館を訪ねてくださいました。   浦田先生は日本の裏側、ペルーから! 射手矢先...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2018・4・25)〜柔道で繋がるご縁〜

2018年4月26日 08:56

柔道をこよなく愛するおふたりが、志道館を訪ねてくださいました。   浦田先生は日本の裏側、ペルーから! 射手矢先...

続きを見る