【柔道場×一時預かり保育】幼児教育・保育の無償化認定園に認定されました!

館長(コラム・講演・対談) 2021年11月5日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年2月21日にオープンした「ママズスマイル新宿四ッ谷店」が
2021年10月18日付で『特定子ども・子育て支援施設』に認定されました!
 
 
 
これは令和元年10月から開始された幼児教育・保育の無償化により、当施設のご利用者さまが一定の基準を満たした場合、利用料のうち、3歳〜5歳児は月額37,000円まで・0歳〜2歳児は月額42,000円(住民税非課税世帯に限る)までが無償化となる制度です。
 
 
無償化の対象となるには保護者の方の就労等による「保育の必要性」があり、施設等利用給付認定を受ける必要があります。
 
 
 

〈新宿区にお住まいの方〉
幼児教育・保育の無償化に係る手続きについては新宿区役所ウェブサイトをご確認ください。
https://www.city.shinjuku.lg.jp/kodomo/hoiku01_002091.html
 

 

〈新宿区外にお住まいの方〉
 
新宿区外にお住まいの方であっても、無償化の対象となる場合があります。
詳しくは各自治体にお問い合わせください。
 

 
 
 
 
 
社会情勢の変化が激しかった昨今、私たち大人のみならず
幼い子供たちにも大きな制約がかかり、知らず知らずのうちにストレスを溜め込んでいるお子さんも少なくないと思います。
ぜひ広い柔道場で体を思いっきり動かしに来てください!
 
 
 
 
 
 
文武一道塾 志道館 館長
ママズスマイル新宿四ッ谷店 代表
坂東 真夕子
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

「子どもとスポーツのイイ関係(山田ゆかり・...

お知らせ・メディア掲載情報 2019年4月11日

スポーツライターで一般社団法人飛騨シューレ代表理事である山田ゆかりさんの著作「子どもとスポーツのイイ関係(大月書店)...

お知らせ・メディア掲載情報

「子どもとスポーツのイイ関係(山田ゆかり・...

2019年4月11日 01:33

スポーツライターで一般社団法人飛騨シューレ代表理事である山田ゆかりさんの著作「子どもとスポーツのイイ関係(大月書店)...

続きを見る

【メディア情報】「新聞情報」に文武一道塾 ...

お知らせ・メディア掲載情報 2019年8月22日

令和元年8月10日発行「新聞情報」に報知新聞社様の取り組み事例として文武一道塾 志道館 港南道場が紹介されました。 &nbs...

お知らせ・メディア掲載情報

【メディア情報】「新聞情報」に文武一道塾 ...

2019年8月22日 08:29

令和元年8月10日発行「新聞情報」に報知新聞社様の取り組み事例として文武一道塾 志道館 港南道場が紹介されました。 &nbs...

続きを見る

「致知」2016年3月号に掲載されました!

お知らせ・メディア掲載情報 2016年2月2日

人間を学ぶ月刊誌『致知(ちち)』 日本の良き心を取り戻すべく、世を憂い自己と真摯に向き合い続ける。 そんなコアなフ...

お知らせ・メディア掲載情報

「致知」2016年3月号に掲載されました!

2016年2月2日 07:26 |志道館, 致知, 雑誌掲載

人間を学ぶ月刊誌『致知(ちち)』 日本の良き心を取り戻すべく、世を憂い自己と真摯に向き合い続ける。 そんなコアなフ...

続きを見る