【元アスリート女性経営者の日記16】 よい柔...
元アスリート女性経営者の日記 2021年3月23日「よい柔道指導者」と聞いてどういう指導者像を想像しますか? 例えば生徒の話しをよく聞いてくれる先...
【元アスリート女性経営者の日記16】 よい柔...
「よい柔道指導者」と聞いてどういう指導者像を想像しますか? 例えば生徒の話しをよく聞いてくれる先...
続きを見る
幼児・小学生クラスでは柔道衣が正しくたためるよう、徹底して指導しています。
①上衣を《T》の形に広げて置く
②ズボンは《I》の形長方形にして上衣の真ん中に置く
③ズボンの幅に合わせて袖をたたむ
④下から襟の方へクルクルと巻く
⑤二つ折りにした帯で結んで仕上げる
@bando_judo_shidokan #柔道 #judo #柔道衣 #志道館 #幼児 #小学生 #新宿 #四谷 #CapCut ♬ Sunny Summer (60 Sec) – TimTaj
はじめはどうしても綺麗な形に仕上げることが難しくやり直す子、先生と一緒にやる子がいます。
それでも繰り返し練習していくうちに少しずつできるようになり、できた時の表情は達成感でいっぱいです!
最終的には一人で早く仕上げることが習慣になっていきます。
たたんで終わりではなく、自宅に持ち帰り洗濯機の近くまで持って行く、自分で稽古の支度をするところまで徹底するよう伝えています!
幼児・小学生クラス 指導者 坂下来未
「よい柔道指導者」と聞いてどういう指導者像を想像しますか? 例えば生徒の話しをよく聞いてくれる先...
「よい柔道指導者」と聞いてどういう指導者像を想像しますか? 例えば生徒の話しをよく聞いてくれる先...
続きを見る
柔道は一瞬で相手から「一本」を奪うことができる、 言い換えれば一瞬で相手を制することができる武道です。 これ...
柔道は一瞬で相手から「一本」を奪うことができる、 言い換えれば一瞬で相手を制することができる武道です。 これ...
続きを見る
先日の成年部女性クラスでのこと。 体験に来た10代女性に柔道衣をお貸ししました。 稽古が終...
先日の成年部女性クラスでのこと。 体験に来た10代女性に柔道衣をお貸ししました。 稽古が終...
続きを見る