【幼児・小学生クラス】乱取りで効率よく大内刈をかけよう!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年10月12日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幼児・小学生クラスでは10月の目標は「乱取りで効率よく大内刈をかける」を掲げ練習に取り組んでいます!
 
大内刈は相四つの場合、相手の遠い方の脚を刈る技のため実践の中でかけるには崩しが必要となります。
 
そこで、大内刈をかけるためには自分がどの方向に動くべきか、または大内刈に繋げるにはどのような技(連絡技)が効果的であるかを考えなくてはいけません。
 
 
子どもたちも仲間同士で組み合い、実際に体を動かしながら考えてみました。
左側に動いてから大内刈、小内刈をかけてから大内刈など様々な案が出され、それを実際に乱取の中で試しました。
 
 

@bando_judo_shidokan #大内刈 #小学生 #幼児 #柔道場 #柔道 #judo #稽古 #習い事 #CapCut ♬ We Need a Vet – Official Sound Studio


 
 
 
自分で考えたことを実際にやってみるということはとても大切なことで技術面はもちろん考える力(想像力)も養えると思います。
 
私は乱取で大内刈に上手く繋げられるような受を心掛けています。また、動きの中で大内刈を掛けようとすると形が乱れてしまいがちです。そこで「釣手引手のハの字」「目線、おへその向き」「つま先ピン」なども意識させることができるよう声掛けもしています。
 
 
 
 
9月から練習している大内刈も少しずつ上達してきました。
 
10月以降も乱取の中で使える技となるよう共に稽古に励みます!
 
 
 
 
幼児・小学生クラス 指導者 坂下来未
 
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

全ては「姿勢」から〜柔道で胆力を鍛える!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2016年5月10日

腰骨を立てる   今朝のフジテレビ「とくダネ!」で、“あなたは大丈夫?姿勢の乱れは健康の乱れ”という特集が放映さ...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

全ては「姿勢」から〜柔道で胆力を鍛える!〜

2016年5月10日 05:26

腰骨を立てる   今朝のフジテレビ「とくダネ!」で、“あなたは大丈夫?姿勢の乱れは健康の乱れ”という特集が放映さ...

続きを見る

学習サンドイッチ~学童施設としての柔道場~

港南道場 2019年12月11日

志道館は、柔道と学習ができる「学童施設」でもあります。今回は、平日の稽古前後の様子をご紹介します。     ...

港南道場

学習サンドイッチ~学童施設としての柔道場~

2019年12月11日 08:50

志道館は、柔道と学習ができる「学童施設」でもあります。今回は、平日の稽古前後の様子をご紹介します。     ...

続きを見る

【小学生×柔道】基礎をしっかりと身に付ける!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2023年2月21日

小学生クラスでは、「投技(なげわざ)」や「抑込技(おさえこみわざ)」、「受身(うけみ)」といった柔道の技術の基礎をし...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【小学生×柔道】基礎をしっかりと身に付ける!

2023年2月21日 19:20

小学生クラスでは、「投技(なげわざ)」や「抑込技(おさえこみわざ)」、「受身(うけみ)」といった柔道の技術の基礎をし...

続きを見る