【幼児・小学生クラス】乱取りで効率よく大内刈をかけよう!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年10月12日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幼児・小学生クラスでは10月の目標は「乱取りで効率よく大内刈をかける」を掲げ練習に取り組んでいます!
 
大内刈は相四つの場合、相手の遠い方の脚を刈る技のため実践の中でかけるには崩しが必要となります。
 
そこで、大内刈をかけるためには自分がどの方向に動くべきか、または大内刈に繋げるにはどのような技(連絡技)が効果的であるかを考えなくてはいけません。
 
 
子どもたちも仲間同士で組み合い、実際に体を動かしながら考えてみました。
左側に動いてから大内刈、小内刈をかけてから大内刈など様々な案が出され、それを実際に乱取の中で試しました。
 
 

@bando_judo_shidokan #大内刈 #小学生 #幼児 #柔道場 #柔道 #judo #稽古 #習い事 #CapCut ♬ We Need a Vet – Official Sound Studio


 
 
 
自分で考えたことを実際にやってみるということはとても大切なことで技術面はもちろん考える力(想像力)も養えると思います。
 
私は乱取で大内刈に上手く繋げられるような受を心掛けています。また、動きの中で大内刈を掛けようとすると形が乱れてしまいがちです。そこで「釣手引手のハの字」「目線、おへその向き」「つま先ピン」なども意識させることができるよう声掛けもしています。
 
 
 
 
9月から練習している大内刈も少しずつ上達してきました。
 
10月以降も乱取の中で使える技となるよう共に稽古に励みます!
 
 
 
 
幼児・小学生クラス 指導者 坂下来未
 
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【English Dojo】2016年3月2日(水)〜稽古風...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2016年3月2日

水曜日はオーストラリア出身のスコット先生が担当する【English Dojo】です。 トレーニングタイムは基本、英語で! 回数...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう>

【English Dojo】2016年3月2日(水)〜稽古風...

2016年3月2日 08:23

水曜日はオーストラリア出身のスコット先生が担当する【English Dojo】です。 トレーニングタイムは基本、英語で! 回数...

続きを見る

受身島(うけみじま)の冒険!!

港南道場 2019年6月13日

文武一道塾 志道館 幼少年部の稽古メニュー作りの際、常に心がけていることがあります。 それは「安全で楽しく、ちょっと...

港南道場

受身島(うけみじま)の冒険!!

2019年6月13日 09:36

文武一道塾 志道館 幼少年部の稽古メニュー作りの際、常に心がけていることがあります。 それは「安全で楽しく、ちょっと...

続きを見る

3歳児、「実語教」を読む。

館長(コラム・講演・対談) 2019年3月9日

文武一道塾 志道館 幼年部には、現在 3歳児が3人います。 3歳と言えば、この世に生を受けてまだ3年、4年目の人生を謳歌して...

館長(コラム・講演・対談)

3歳児、「実語教」を読む。

2019年3月9日 13:30

文武一道塾 志道館 幼年部には、現在 3歳児が3人います。 3歳と言えば、この世に生を受けてまだ3年、4年目の人生を謳歌して...

続きを見る