【幼児×柔道】幼児、最強説。

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年4月26日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柔道には「乱取り(らんどり)」という稽古方法があります。
「乱取り」では実戦形式で動きながら互いに技を掛け合います。
 
 
この「乱取り」を4歳児とやると大変なことになります。
一度投げられたら最後、立ち上がっては投げられ、立ち上がっては投げられ。
 
「投げた後も自分の引き手(相手の袖を持つ手)を離さない」という指導も忠実に守り、引き手も絶対に離しません。
 
 
3〜5秒に一回は投げられることになります。
選手時代でもこんなに投げられたことはありません!
 
 
 
幼児、最強です!!
 
 

@bando_judo_shidokan #judo #柔道 #幼児 #乱取り ♬ Sun Tech (Act 2) – Brennan Aerts


 
 
 
 
 
 
館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

”精力善用””自他共栄”を英語で学ぶ

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2016年1月8日

新年明けて最初のEnglish Dojo Special Learning Classでは新プログラムが始まりました。 第して”英語で柔道を語ろう” そ...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

”精力善用””自他共栄”を英語で学ぶ

2016年1月8日 10:57

新年明けて最初のEnglish Dojo Special Learning Classでは新プログラムが始まりました。 第して”英語で柔道を語ろう” そ...

続きを見る

脚下照顧 港南道場 標語

柔道上達の第一歩は、靴を揃えることにあり!!

港南道場 2020年12月4日

12月に入り、志道館 港南道場の靴箱の上に 【脚下照顧(きゃっかしょうこ)】という言葉を掲げました。    ...

港南道場

柔道上達の第一歩は、靴を揃えることにあり!!

2020年12月4日 07:43

脚下照顧 港南道場 標語

12月に入り、志道館 港南道場の靴箱の上に 【脚下照顧(きゃっかしょうこ)】という言葉を掲げました。    ...

続きを見る

子どもたちの「柔道スイッチ」~自分で道衣を着...

港南道場 2020年4月6日

自分で道衣を着たり、帯を結ぶことは、道場内における自立の第一歩です。入門当初は「やってください」とお願いをしていた子ど...

港南道場

子どもたちの「柔道スイッチ」~自分で道衣を着...

2020年4月6日 07:01

自分で道衣を着たり、帯を結ぶことは、道場内における自立の第一歩です。入門当初は「やってください」とお願いをしていた子ど...

続きを見る