がんばる3歳児たち(土曜日クラス稽古風景)
幼児・小学生クラス<稽古風景> 2016年7月24日文武一道塾 志道館 幼年部には、現在3歳児が3名います。 その内の2名は、それぞれのお姉ちゃんと共に、土曜日クラスに通っ...
がんばる3歳児たち(土曜日クラス稽古風景)
文武一道塾 志道館 幼年部には、現在3歳児が3名います。 その内の2名は、それぞれのお姉ちゃんと共に、土曜日クラスに通っ...
続きを見る
パーソナルトレーナーとして活躍されているマシュー・マディソン氏。
志道館の立ち上げ期、柔道や英語を教えてくれていました。
当時は先生ひとりに生徒1〜2人。
ほぼマンツーマンという時代でした。
子供に英語を教えていた経験もあったことから、稽古をリードするのもとても上手!
柔道も体を動かすことも大好きで、情熱にあふれた指導をしてくれました。
この度、期間限定ではありますが志道館で指導してくれることになりました。
道場に続々と子供たちが集まってくるのを見て「おぉ!」と目を細めるマット先生。
順番に自己紹介をして、稽古がはじまりました。
はじめて会う先生(しかもほぼ英語)にちょっと戸惑った様子の子供たちも、マット先生の気さくさに安心したのか、打ち解けていきました。
わずかな期間でも、こうして志道館に戻ってきてくれるというのは、嬉しいですね。
子供たちもだけでなく、先生方にとっても、帰ってきたくなる場所でありつづけたいなと思いました。
マット先生、引き続きよろしくお願いいたします!
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
文武一道塾 志道館 幼年部には、現在3歳児が3名います。 その内の2名は、それぞれのお姉ちゃんと共に、土曜日クラスに通っ...
文武一道塾 志道館 幼年部には、現在3歳児が3名います。 その内の2名は、それぞれのお姉ちゃんと共に、土曜日クラスに通っ...
続きを見る
3月に入ってから、木曜日にビクトル先生(ブラジル出身)にお手伝いいただいてます。 「ブラジルの国旗...
3月に入ってから、木曜日にビクトル先生(ブラジル出身)にお手伝いいただいてます。 「ブラジルの国旗...
続きを見る
本年まとめの稽古は幼年部の子もたくさんで賑やか!! 準備体操、トレーニングと続きます。 最初は手...
本年まとめの稽古は幼年部の子もたくさんで賑やか!! 準備体操、トレーニングと続きます。 最初は手...
続きを見る