【アシスタント募集】中央区民カレッジ「柔道...
お知らせ・メディア掲載情報 2022年4月6日東京都中央区で実施される「中央区民カレッジ」の「趣味の講座」の一コマを担当することになりました。 題して『柔道を活...
【アシスタント募集】中央区民カレッジ「柔道...
東京都中央区で実施される「中央区民カレッジ」の「趣味の講座」の一コマを担当することになりました。 題して『柔道を活...
続きを見る
本企画は、私(坂東)が副委員長を務める東京都柔道連盟女子柔道振興委員会の企画です。
全日本柔道連盟女子柔道委員会『COMEBACK女子柔道プロジェクト』の助成金を制作費の一部にあて、制作されました。
女子柔道プロモーション動画撮影にはオリンピックメダリストである中村美里さん(三井住友海上)にもご協力いただきました。
動画撮影当日(2021年11月14日)には、中村美里さんはじめ、3歳から70代までの女性柔道愛好家が集まりました。競技スポーツとしての柔道ではなく、「年代関係なく誰もが楽しめる柔道」が本動画のテーマ、ストーリーです。
ぜひご覧ください!!
《柔道を始めよう》
全日本柔道連盟女子柔道振興委員会
東京都柔道連盟女子柔道振興委員会
株式会社志道館
トモディ合同会社
https://tomody.com
中村美里さん
(三井住友海上/2008年・2016年オリンピック銅メダリスト)
※動画については、著作権フリーです。
ご自由にお使いください。
館長 坂東真夕子
東京都中央区で実施される「中央区民カレッジ」の「趣味の講座」の一コマを担当することになりました。 題して『柔道を活...
東京都中央区で実施される「中央区民カレッジ」の「趣味の講座」の一コマを担当することになりました。 題して『柔道を活...
続きを見る
報知新聞社の本社移転に伴い2022年3月末を持って文武一道塾 志道館 港南道場を閉鎖することとなりました。 ...
報知新聞社の本社移転に伴い2022年3月末を持って文武一道塾 志道館 港南道場を閉鎖することとなりました。 ...
続きを見る
先日、坂東がとある対談記事を読みたくて購入した 格闘技総合雑誌「GONG格闘技」。 手に取るとそれは、坂東が...
先日、坂東がとある対談記事を読みたくて購入した 格闘技総合雑誌「GONG格闘技」。 手に取るとそれは、坂東が...
続きを見る