【少年部】小学校1〜6年生のお子様のクラス
幼児・小学生クラス<稽古風景> 2015年1月20日週1回通うコースから週3コースまで設けています。 それぞれのご家庭のご都合に合わせてコースをお選び下さい。 ...
【少年部】小学校1〜6年生のお子様のクラス
週1回通うコースから週3コースまで設けています。 それぞれのご家庭のご都合に合わせてコースをお選び下さい。 ...
続きを見る
今日は【大腰】という技を重点的に稽古しました。
ペアを組んで打ち込みをした後
みんなの前で披露。
周りで見ていた子供たちが
「どこが良かったか。」
を言葉で伝えあいました。
「もっとこうしたらいいな」と気づいた点も共有。
どうやったら良くなるか?
という視点で伝えます。
上達への第一歩は「技を正しく知る」ということ。
知らなければ、稽古のポイントを理解することができませんし、
理解していなければ感覚のみでしか技を繰り出すことができません。
ただ近くで眺めるだけでなく、
「アドバイスをするんだ」
という意識でいると見方が変わります。
「いいところを見つける」「アドバイスをする」という意識で見ることで
”漠然と言われたことだけやっている”という状態から抜け出ることができます。
気合いと根性で、できるようになる。
勢いさえあれば、技がかかる。
こういう力任せの柔道ではなく
しっかりと技というものを知り
習得してほしいなと思っています。
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
週1回通うコースから週3コースまで設けています。 それぞれのご家庭のご都合に合わせてコースをお選び下さい。 ...
週1回通うコースから週3コースまで設けています。 それぞれのご家庭のご都合に合わせてコースをお選び下さい。 ...
続きを見る
幼児・小学生クラスでは10月の目標は「乱取りで効率よく大内刈をかける」を掲げ練習に取り組んでいます! 大内刈は...
幼児・小学生クラスでは10月の目標は「乱取りで効率よく大内刈をかける」を掲げ練習に取り組んでいます! 大内刈は...
続きを見る
今年に入って 何気ない会話から始まった【志道館のうたを作ろう】という試み。 子供たちの中から実行委員を募...
今年に入って 何気ない会話から始まった【志道館のうたを作ろう】という試み。 子供たちの中から実行委員を募...
続きを見る