教えるとは 学ぶこと〜成年部 指導スタッフ 募集!!〜

港南道場 2019年6月11日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アメリカ国立訓練研究所「学習方法と平均学習定着率の関係」についての研究によると、自分が学習したことが一番定着する学習方法は

 

人に教えること

 

だそうです。
 
「人に教えること」の学習定着率は90%だとか。
 

    • ◆学習方法と平均学習定着率の関係  
       
      人に教える…90%
      自ら体験する(実践による経験・練習)…75%
      他者と議論する…50%
      実演を見る…30%
      視聴覚(ビデオ・音声による学習)…20%
      読書…10%
      講義…5%
       

 
 
 
自分自身がインプットしたものを、他者にアウトプットすることで、より学びが深まると言えるでしょう。
表題の言葉通り「教えるとは 学ぶこと」であり、私自身も、文武一道塾 道館を立ち上げ自分がメインの指導者となることで、柔道の幅みたいなものはかなり広がったと思います。
 
この5年半、私自身が塾生様への柔道指導を通して成長させてもらったと感じています。
「人に教える」仕事の究極が、指導者だと思います。
 
 
 
この度、文武一道塾 志道館 成年部でメインとなる指導スタッフを募集します!
 

詳細は下記をクリックしてください。
【成年部 指導スタッフ 募集!!】
 
 
 
自分が学んできたことを、柔道指導という形で社会に還元したい方、「人に教える」ことを通してもっともっと自分自身を成長させたい方等々、ご応募お待ちしてます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
館長・坂東真夕子
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

2019年6月22日(土)BSフジ『JUDO』にて紹介...

お知らせ・メディア掲載情報 2019年6月24日

先日、2019年6月22日(土)、BSフジ『JUDO』にて志道館が紹介されました。 ご視聴くださいました皆様、ありがとうございま...

お知らせ・メディア掲載情報

2019年6月22日(土)BSフジ『JUDO』にて紹介...

2019年6月24日 02:55

先日、2019年6月22日(土)、BSフジ『JUDO』にて志道館が紹介されました。 ご視聴くださいました皆様、ありがとうございま...

続きを見る

【柔道×小学生】立川国際小学校 体育授業にて...

館長(コラム・講演・対談) 2023年3月12日

前回の続き。 Day1&Day2の取り組みはこちら ↓↓↓ https://www.bunbuichido.net/202302tachikawakokusai-judo-lesson/ &nb...

館長(コラム・講演・対談)

【柔道×小学生】立川国際小学校 体育授業にて...

2023年3月12日 09:24

前回の続き。 Day1&Day2の取り組みはこちら ↓↓↓ https://www.bunbuichido.net/202302tachikawakokusai-judo-lesson/ &nb...

続きを見る

書籍第二弾は<大人向け>柔道上達のための『...

館長(コラム・講演・対談) 2023年11月8日

このコラムを読んでくださっている皆さんは、どういう時に自分自身の柔道の上達を感じますか? もし今、なかなか上達を感じ...

館長(コラム・講演・対談)

書籍第二弾は<大人向け>柔道上達のための『...

2023年11月8日 16:42

このコラムを読んでくださっている皆さんは、どういう時に自分自身の柔道の上達を感じますか? もし今、なかなか上達を感じ...

続きを見る