【柔道あそび】3年目にして初めて「後受身」...
館長(コラム・講演・対談) 2023年10月28日『子どもとスポーツのいい関係(大月書店)』執筆時にお声かけいただいてから親交のある著者の山田ゆかりさん。 山田さんが...
【柔道あそび】3年目にして初めて「後受身」...
『子どもとスポーツのいい関係(大月書店)』執筆時にお声かけいただいてから親交のある著者の山田ゆかりさん。 山田さんが...
続きを見る
新たな一年が幕を開けました!!
2022年のテーマは「女性×柔道」です。
柔道初心者の女性・女児が勇気を出して、一歩踏み出せる(柔道を始める)ような情報発信、環境・コンテンツづくり。
また、女性指導者が活躍できる場づくり・機会づくりに、今まで以上に積極的に取り組んでいきます。
具体的な企画や取り組みについては、本ウェブサイトや、TikTokを始めとした志道館SNSでどんどん発信していきます!
2022年もどうぞよろしくお願い致します。
@bando_judo_shidokan #ご挨拶 #新年 #テーマ #抱負 #2022 #女子柔道 #柔道 #judo #志道館 ♬ More Fun V2-MG-JP – Hint of Mint
館長 坂東真夕子
『子どもとスポーツのいい関係(大月書店)』執筆時にお声かけいただいてから親交のある著者の山田ゆかりさん。 山田さんが...
『子どもとスポーツのいい関係(大月書店)』執筆時にお声かけいただいてから親交のある著者の山田ゆかりさん。 山田さんが...
続きを見る
澄んだ冷たい空気の中に太陽の光が燦燦と降り注ぐ空を眺めていると、新たな一年の始まりを感じます。 お蔭...
澄んだ冷たい空気の中に太陽の光が燦燦と降り注ぐ空を眺めていると、新たな一年の始まりを感じます。 お蔭...
続きを見る
「人を投げる」というと、皆さんどんなイメージを持ちますか? 柔道を知らない人(実際にやったことがない人)...
「人を投げる」というと、皆さんどんなイメージを持ちますか? 柔道を知らない人(実際にやったことがない人)...
続きを見る