【3歳児プレ入門クラス】
幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2017年4月12日文武一道塾 志道館入門に当たって、お子様の年齢が低ければ低い程保護者さまの不安や心配が大きいのではないかと思います。 ...
【3歳児プレ入門クラス】
文武一道塾 志道館入門に当たって、お子様の年齢が低ければ低い程保護者さまの不安や心配が大きいのではないかと思います。 ...
続きを見る
幼児・小学生クラスでは、「床がやわらかい畳である」という柔道場の特性をいかして、様々な運動・アクティビティを導入しています。
その中の一つが「背中回り」です。
初めて「背中回り」にチェレンジする子は、少し不安そうな表情を浮かべます。
「できるかな」「やってみたいけどちょっと怖いな」
「できなかったらどうしよう」
幼いながらも
自分の中で自問自答している声が聞こえてきそうです。
そんな葛藤を乗り越え「背中回り」をうまく決めた時の子どもたちは、
晴れやかで誇らしい表情をしています。
そんな表情を見ると、私も嬉しいです!!
@bando_judo_shidokan #柔道場 #柔道教室 #小学生 #幼児 #幼児体育 #幼児教室 #judo #柔道 ♬ [Short Ver10] Pops with a sense of speed(950614) – semimacaron
館長
坂東真夕子
文武一道塾 志道館入門に当たって、お子様の年齢が低ければ低い程保護者さまの不安や心配が大きいのではないかと思います。 ...
文武一道塾 志道館入門に当たって、お子様の年齢が低ければ低い程保護者さまの不安や心配が大きいのではないかと思います。 ...
続きを見る
9月から改訂した「志ノート」、普段は稽古後の振り返りをしますが、今日は、稽古前に目標を立て、それをみんなの前で発表しま...
9月から改訂した「志ノート」、普段は稽古後の振り返りをしますが、今日は、稽古前に目標を立て、それをみんなの前で発表しま...
続きを見る
文武一道塾志道館は【生きる力を育む道場】です。 多様な価値観が溢れる現代社会では選択肢が多く、また細分化されています...
文武一道塾志道館は【生きる力を育む道場】です。 多様な価値観が溢れる現代社会では選択肢が多く、また細分化されています...
続きを見る