【子ども×柔道】掃除も柔道修行の一つ〜心を込めて丁寧に掃除をしよう!!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年4月15日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

『志道館7つの習慣』の一つに「心を込めて丁寧に掃除をする」という項目があります。
 

 
習慣が変われば、人生が変わる!〜「志道館7つの習慣」〜
https://www.bunbuichido.net/20190321column/
 

 
 
柔道稽古後は、小学生は箒で掃き掃除、幼児は雑巾で拭き掃除をします。
掃除も柔道修行の一環であると考えています。
自分で使った場所を、次の人のためにきれいにすること、その心は柔道の基本理念である「精力善用 自他共栄」にも繋がります。
 
新年度から一年生になった新米小学生たちには、先輩がついて箒の使い方や掃き掃除の手順をレクチャーします。
 
新一年生たちはまだまだ使い慣れない箒に悪戦苦闘しながらも、掃除に頑張って取り組んでいます!
 
 

@bando_judo_shidokan #柔道 #judo #稽古 #掃除 #新一年生 ♬ Fun guitar songs for Youtube, commercials, etc.(899019) – Lyrebirds music


 
 
 
 
 
 
 
館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

日本人と「礼」

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2016年6月17日

柔道は、「礼」に始まり、「礼」に終わる。 幼年部・少年部も、成年部も、稽古の始まりと終わりには必ず礼をします。 正座...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

日本人と「礼」

2016年6月17日 23:57

柔道は、「礼」に始まり、「礼」に終わる。 幼年部・少年部も、成年部も、稽古の始まりと終わりには必ず礼をします。 正座...

続きを見る

目標を達成するために必要なたった一つのこと

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2016年11月2日

達成したい目標がある。 その先には叶えたい夢がある。   実現するためのたった一つの方法は 【継続すること】 ...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

目標を達成するために必要なたった一つのこと

2016年11月2日 00:39

達成したい目標がある。 その先には叶えたい夢がある。   実現するためのたった一つの方法は 【継続すること】 ...

続きを見る

【幼児・小学生クラス】右組左組

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年9月24日

柔道には右組と左組があります。 同じ技でも右組でかける場合と左組でかける場合とでは体の動かし方や使い方が異なります。 ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【幼児・小学生クラス】右組左組

2022年9月24日 11:35

柔道には右組と左組があります。 同じ技でも右組でかける場合と左組でかける場合とでは体の動かし方や使い方が異なります。 ...

続きを見る