【幼児・小学生クラス】ボール奪い〜寝技・か...
幼児・小学生クラス<稽古風景> 2024年10月9日先日の稽古では寝技の返し技の一つ「かめ返し」のコツを掴むため【ボール奪い】という練習をしました。 相手に技をかけられないように、体を小さく丸め首筋を守る姿勢を取ることを「かめ」と言います。 ...
【幼児・小学生クラス】ボール奪い〜寝技・か...
先日の稽古では寝技の返し技の一つ「かめ返し」のコツを掴むため【ボール奪い】という練習をしました。 相手に技を...
続きを見る
先日の稽古では寝技の返し技の一つ「かめ返し」のコツを掴むため【ボール奪い】という練習をしました。 相手に技をかけられないように、体を小さく丸め首筋を守る姿勢を取ることを「かめ」と言います。 ...
先日の稽古では寝技の返し技の一つ「かめ返し」のコツを掴むため【ボール奪い】という練習をしました。 相手に技を...
続きを見る
今回のお問い合わせは、イタリアで子供たちに柔道を教えているという男性でした。 6歳で柔道を始めたそうで、約20年の柔道歴をお持ちの方でした。 ご一緒されていた奥様曰く 「日本の道場で稽古をする...
今回のお問い合わせは、イタリアで子供たちに柔道を教えているという男性でした。 6歳で柔道を始めたそうで、約20年の柔道歴...
続きを見る
暑さ厳しい8月の下旬に、女性から道場へ直接問い合わせがありました。 「日本を数週間、旅行する予定。 夫はオーストラリアでレスリングと柔術を練習している。 東京にいる間に、日本で経験豊富な男性...
暑さ厳しい8月の下旬に、女性から道場へ直接問い合わせがありました。 「日本を数週間、旅行する予定。 夫はオース...
続きを見る
大人になってから柔道を始めた柔道家のための柔道イベント『柔フェス』。 今回は、技術講習に特化した技術講習会を11月23日(土/祝)開催します。 『柔フェス 大人柔道部<大人柔道...
大人になってから柔道を始めた柔道家のための柔道イベント『柔フェス』。 今回は、技術講習に特化した技術講習会を11月23日...
続きを見る
志道館の【金曜日クラス】は、柔道の時間と英語の時間、それぞれ専任の先生がレッスンします。 小学生のみが受講できるクラスのため、少人数でじっくり取り組んでいます。 そんな金曜日の稽古風景をご...
志道館の【金曜日クラス】は、柔道の時間と英語の時間、それぞれ専任の先生がレッスンします。 小学生のみが受講できるクラ...
続きを見る
株式会社志道館は、7月末に第11期目を終え、8月より第12期目を迎えることができました。 課題をあげればきりがないですが、概ね堅調な経営状況です。 2013年8月15日に株式会社志道館を立ち上げ、その約...
株式会社志道館は、7月末に第11期目を終え、8月より第12期目を迎えることができました。 課題をあげればきりがないですが、...
続きを見る
志道館の【Judo Experience Program】には、 「せっかく日本に来たから、はじめての柔道体験をしたみたい!」 という方からのご連絡もあれば 「自国で柔道の稽古をしているので、日本に行った際にはぜひ日本で...
志道館の【Judo Experience Program】には、 「せっかく日本に来たから、はじめての柔道体験をしたみたい!」 という方から...
続きを見る
先日、来日中のハワイの柔道クラブ「Leeward Judo Club」と国際交流稽古会を実施しました。 幼児・小学生クラスの子どもたちから、大人クラスの塾生様まで、柔道を通した国際交流が実現しましたので、早速レポー...
先日、来日中のハワイの柔道クラブ「Leeward Judo Club」と国際交流稽古会を実施しました。 幼児・小学生クラスの子どもたち...
続きを見る
株式会社志道館(代表取締役 坂東真夕子)は、この度、高知学芸中学高等学校 柔道場にて、『志道館こども柔道教室』を立ち上げます。 『志道館こども柔道教室』は、柔道を通して、子どもたちが将来幸せな人生を...
株式会社志道館(代表取締役 坂東真夕子)は、この度、高知学芸中学高等学校 柔道場にて、『志道館こども柔道教室』を立ち上...
続きを見る
私の柔道人生の出発点である高知県で、『志道館こども柔道教室』を立ち上げます!母校 高知学芸中学高等学校の柔道場を借りて、月2回ペースで活動していく計画です。 <高知学芸中学高等学校ウェブサ...
私の柔道人生の出発点である高知県で、『志道館こども柔道教室』を立ち上げます!母校 高知学芸中学高等学校の柔道場を借りて...
続きを見る