【四ッ谷・小学生クラス】小学生が柔道の新たな基本理念を考えてみました!!

館長(コラム・講演・対談) 2020年8月31日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

一志相信(いっしそうしん)

一つの志に向かって、相手を信じて進むこと。
 

 

年長の終わり頃から志道館に通い始め、現在は小学6年生男児が考えた柔道の新基本理念です。
 

 
先週、四ッ谷本部道場 小学生クラスの高学年の子供たちが、自分が嘉納治五郎師範になったつもりで、柔道の新たな基本理念を四字熟語で考える、という取り組みをしました。
 

 

 

相思共支(そうしきょうし)

相手を思い、共に支える。
 

 

これは、小学生3年生から志道館に来ている小学6年生の言葉。
 

 
他にも、

 

 

心身集中(しんみしゅうちゅう)
強弱無関(きょうじゃくむかん)
努力一報(どりょくいっぽう)
完全集中(かんぜんしゅうちゅう)
努有無変(どゆうむへん)
 

 

 

という基本理念が作られました。
みんなの心の中に、それぞれ柔道精神が根付いていることを嬉しく思います!

 

 
 

 
 

館長・坂東真夕子

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

6年生、中学生になっても柔道するってよ。〜3...

館長(コラム・講演・対談) 2019年3月28日

花に嵐の例えもあるさ さよならだけが 人生だ     とは、井伏鱒二の言葉ですが、文武一道塾志道館からはこ...

館長(コラム・講演・対談)

6年生、中学生になっても柔道するってよ。〜3...

2019年3月28日 09:02

花に嵐の例えもあるさ さよならだけが 人生だ     とは、井伏鱒二の言葉ですが、文武一道塾志道館からはこ...

続きを見る

【元アスリート女性経営者の日記22】私が柔道...

元アスリート女性経営者の日記 2021年12月7日

私の柔道人生は、高知学芸中学校一年生の時に、柔道に入部した時から始まりました。     柔道を始めた理由は「...

元アスリート女性経営者の日記

【元アスリート女性経営者の日記22】私が柔道...

2021年12月7日 07:41

私の柔道人生は、高知学芸中学校一年生の時に、柔道に入部した時から始まりました。     柔道を始めた理由は「...

続きを見る

四ッ谷わかばたい焼き・ばなな

子ども達の身体を作る「おやつ」

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2015年3月4日

2015年4月より「おやつ」の新サービスを実施します。     コンセプトは「身体にいい!」&「即、エ...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

子ども達の身体を作る「おやつ」

2015年3月4日 08:46

四ッ谷わかばたい焼き・ばなな

2015年4月より「おやつ」の新サービスを実施します。     コンセプトは「身体にいい!」&「即、エ...

続きを見る