【成年部】2022年10月のお知らせ

月謝について

10月分 月謝のお振り込みは9月27日までです。
まだの方はご対応よろしくお願い致します。
 
 
 

 
休会(月謝の方のみ可能)・退会を検討されている方はこちらをご一読ください。
 
◆塾生規定
https://www.bunbuichido.net/rule/
 

 
 

10月 稽古予定について

 

10月のお休み

なし
 
 
 

10月 日曜日 稽古場所

・2日(日)→講道館(少年部道場)
・9日(日)→四ツ谷
・16日(日)→講道館(少年部道場)
・23日(日)→四ツ谷
・30日(日)→講道館(少年部道場)
 
 
 

投技レベルアップ テーマ(10月〜12月)

『自分の持ち技を、乱取り(実戦)でどう掛けるか?』
 
 
「打ち込み・投げ込み」で技を掛ける感覚と、お互い動きながらの「約束稽古」や「乱取り」で技を掛ける感覚の違いに戸惑っている方も多いのではないでしょうか?
 
“「打ち込み・投げ込み」ではできるのに、
「乱取り」になるとどう掛けていいか分からない、、、。”
 
そんな課題を解消すべく、10月~12月の
「投技レベルアップ稽古日」のテーマを掲題の通りに設定致します。
 

4月~9月に学んできた
「内股・払腰・跳腰・一本背負投・袖釣込腰」を振り返りつつ、下記のことに取り組みます。
 
 
⑴連絡技(技を繋げる)
足を使って(動いて)相手を崩して足技を掛け、自分の持ち技に繋げていくなど。
 
 
⑵後の先(ごのせん)
相手の技をいなして、その力を利用して技に入る、返し技、透かし技など。
返し技、透かし技の論理が分かると、
自分が技を掛ける時に、どうすれば相手に返されないか、透かされないか、という論理を知ることにも繋がります。
 
 
⑶ケンカ四つ
右組対左組の場合の技の入り方
 
 
⑷組手
絞りにこだわるのではなく、
柔道衣のたるみを利用して、自分が技を掛けやすい態勢を作る、先に組んで技を掛ける、間合いの取り方、腕を突っ張ってくる相手に対する対処、緩急のつけ方など。

 
 

投の形テーマ

手技(浮落・背負投・肩車)

 
 

10月 稽古スケジュール

先月までは
ピクロ内『スケジュール』をご確認いただいておりましたが
9月から確認方法が変更になっております。
 
 
こちらからご確認ください!
 
【成年部】2022年10月 稽古スケジュール

 
ダウンロードして、お手元のスマートフォンやパソコンに保存していただけます。
https://drive.google.com/file/d/14cJ51yRdlt7qS2VxgrXtyMZewvyyWyid/view?usp=sharing
 
 
 

今後の予定について

①新宿区民大会が開催されます。

 
11月3日(木/祝)、2019年以来3年ぶりに新宿区民大会が開催されます。
「一般の部」では社会人の参加が可能です。
詳細・参加希望者募集については、改めてご連絡致します。
 
 

②大人のための「柔道フェスタ」を開催します。

 
「大人から柔道を始めた人のための柔道フェスタ」を東京都柔道連盟の後援を受け、開催予定です。
 

内容は「試合・特別講師による柔道教室・熟練者との乱取り稽古会」となります。
特別講師には元世界チャンピオンが確定しています。
 
 
現在、会場(講道館国際部道場・仮)、特別講師の予定を加味し開催日時を調整中です。
 
 
大人、特に30代40代以上が主役になれる試合(イベント)が今の柔道界にはありません。
マスターズという大会がありますが、どちらかというと、若い頃からの柔道経験者寄りの大会だと思います。
 
 
今回の企画(柔道フェスタ)は、
「大人から柔道を始めた人同士が、同じ土俵で競い合える大会」
「大人が主役となり、大人が楽しめるイベント」をコンセプトに
安全面に配慮した形(特別ルールの設定)で開催致します。
 
詳細が固まり次第、ご案内致します。
 
 

③新宿区昇段審査会

 
11月20日(日)に実施されます。
こちらも近日中に改めてご案内致します。
 
 
 

回数券表の記入について

 
稽古に参加された日は必ずご自身で回数券表に記入してください。
 
1)日曜日の稽古(外部会場)に参加された分は
スタッフが記入しますので、お任せください。
 
2)回数券表はどんどん紙が追加されています。
ご自身の名前は、何枚かめくって探してみてください!
 
 
回数券表の記入について
https://www.bunbuichido.net/ticket/
 
 
 

TikTok更新中!

●柔道衣のたたみ方
幼児・小学生クラスでは9月の目標の一つが「柔道衣をきれいにたたもう」でした。
 
私たち大人も、子どもたちに恥じないよう柔道衣を大切にきれいにたたみましょう!

@bando_judo_shidokan #柔道 #judo #柔道衣 #志道館 #幼児 #小学生 #新宿 #四谷 #CapCut ♬ Sunny Summer (60 Sec) – TimTaj


 
 

●かわいい柔道家
小さな体でいつもがんばってます!

@bando_judo_shidokan #幼児#柔道 #judo #柔道場 #幼児体育 #新宿 #四谷 #志道館 #CapCut ♬ 2 candy CM and small animal picture BGM B7 – CAMELLIA


 
 
●柔道指導の目的
嘉納治五郎師範はなぜ「柔道」を作ったのか?
私は「世界平和のため」だと理解しています。
 
「自ら考え、世のため人のために力を尽くせる人・日本のみならず広い視野を持ち国際社会の平和に
寄与できる人」を柔道を通して育んでいくことが、文武一道塾志道館の使命であると考えています。

@bando_judo_shidokan #柔道 #柔道 #柔道場 #四谷 #新宿 #小学生 #修行 #目的意識 #CapCut ♬ Simplicity – Jon Steinmeier


 
 
●外国人柔道体験
インドの国会議員さんが柔道体験をしました!

@bando_judo_shidokan #柔道 #judo #体験#外国人 #柔道体験 #チャレンジ動画 #志道館 #大腰#大内刈#CapCut ♬ Future Bass Music(836383) – Pavel


 
 
●右組左組
幼少期に同じフォームで同じ動作を繰り返すと、体の同じ部位に負担がかかり、体の発育発達に影響を及ぼす可能性があります。
幼児小学生クラスでは、神経系統・身体の健全な発育発達を促すため稽古では、右組・左組バランスよく取り組んでいます。

@bando_judo_shidokan #体験 #judo #柔道場 #新宿 #四谷 #組手 #右組 #左組#小学生#幼児 #CapCut ♬ SUMMER IN MIAMI – Pat Matrone & Massimo Scalieri