海外の指導者から学ぶ、「柔道」。

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2015年12月15日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

子どもたちへの「柔道指導」

 

最近、ある柔道指導教材DVDを見ました。それは、2005年IJF(国際柔道連盟)コーチ ングセミナーの内容をまとめたもので、DVDの紹介文には次の様に記されています。

「柔道の教育的価値を熟知するヨーロッパの指導者たちが、子どもの目線から指導の方法をいろいろと工夫しています。」

 

DVDに登場する指導者は下記の三氏。 ミッシェル・ブルース氏(フランス)、 フランコ・カパレッティ氏(イタリア)、 ピーター・ガーディナー氏(スコットランド) 。

いずれもヨーロッパを代表する指導者です。 子どもたちの楽しませ方、柔道に必要な筋力を鍛える、エキサイティングで楽しいトレーニ ング、一つ一つの技の教え方、子どもたちへの声掛け等々、とても勉強になりました。

早速、このDVDをもとに、先週から稽古内容を見直し、今まで取り入れていなかった身体 の動きやトレーニングを取り入れています(表題の写真はその一部)。

 

↓↓↓この写真は握力と引く力を鍛えるトレーニング。

魚釣り②

実際に取り入れてみ ると、「今日も〇〇(トレーニング名)やりたい!」と、子どもたちからも大好評です!

 

 

モンキーウォーク

モンキーウォーク②

 

具体的なトレーニング内容も去る事ながら、上記三氏の「柔道」乃至は「柔道指導」に対する考え方や価値観にも、大いに共感すること、また新たな気づきもありました。

三氏に共通 していたのは、柔道の教育的価値を信じて疑わず、子ども達の柔道選手としての未来ではなく、その子の人生や社会全体の視点で「柔道」を語っていたところです。

 

 

 

柔道は“団体競技”である。

 

 

柔道は決して“個人競技”ではありません。 団体競技です。 それは、必ず闘う相手がいなければならないからであり、 また、相手を尊敬しなくてはなりません。

 

(※ここで言う“団体競技”とは、柔道の団体戦を指すのではなく、競技全体の性質を指しています。) これは、元フランス代表ジュニアコーチとしてオリンピックメダリストを育て、現在はボルドー大学でスポーツ史と柔道のコーチング法を教えている、ミッシェル・ブルース氏の言葉。 私自身は中学校一年生で柔道を始めてから、このDVDに出会った最近まで、柔道は“個人 競技”だと思ってきました。もちろん、“個人競技”だからと言って悪い訳ではありませんが、“団体競技”だという発想、考え方が加味されることで、自分自身の指導の幅も広がる のではないかと考えています。 また、ミッシェル・ブルース氏は子どもたちへの柔道指導法について、この様にも語っています。

Teach by problem solving, Not by giving solutions.

例えば、この場面でどんな技を掛けるか、こういうタイプの相手にはどんな攻め方をするか等々、自分の目の前で起こる問題に、自分自身の心技体&頭を使って、どう解決するか?それは、まさに、人生の縮図、これから大人になる子どもたちにとっては、社会に出たときの訓練だと言っても過言ではないでしょう。こうした小さな決断、経験の積み重ねが、人生の 大事な局面で発揮される「直感」を養うのだと思います。

 

志道館の目指すもの。

 

私自身が子ども達を指導する中で、常々考えているのは、「楽しみ」と「ストイックさ」と 「技術・体力の向上」の調和をはかることです。

今いる幼児や小学生達が、中学生や高校生になり、より本格的にその道を極めようとした時に、「あの時はただ楽しくてやってたけど、志道館の稽古が自分の柔道の基礎を築いてくれた」、と振り返ることができるような稽古内容、それが理想です。

自分の人生で初めて触れる柔道が楽しいものであって欲しいし、そして、細々とでも長く柔道を続けてほしいな、と思います。 その為に、志道館自身も、“生涯柔道”を実現できる場づくりの確立を目指し、これからも精進していきます!

 

 

 

 

館長・坂東真夕子

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

柔道は人が幸せになるためにある。〜柔道を深...

港南道場 2019年5月8日

「柔道の稽古」といえば、打ち込みや乱取りを思い浮かべる方も多いと思います。 実際に私自身も長い柔道選手生活の中で、大...

港南道場

柔道は人が幸せになるためにある。〜柔道を深...

2019年5月8日 09:03

「柔道の稽古」といえば、打ち込みや乱取りを思い浮かべる方も多いと思います。 実際に私自身も長い柔道選手生活の中で、大...

続きを見る

【幼児・小学生クラス】〜子供たちに大人気!...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2023年10月24日

幼児クラス・小学生クラスの子供たちが共に好きなアクティビティ。 そのうちの一つが《しっぽ取り》です。    ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【幼児・小学生クラス】〜子供たちに大人気!...

2023年10月24日 16:38

幼児クラス・小学生クラスの子供たちが共に好きなアクティビティ。 そのうちの一つが《しっぽ取り》です。    ...

続きを見る

幼児期から「柔道」に取り組むということ。 ...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2015年6月22日

  16:00頃 保護者の方に連れられて、道場へ。靴を揃えて靴箱に入れ、嘉納先生に一礼。 そして柔道着に着替えます(...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

幼児期から「柔道」に取り組むということ。 ...

2015年6月22日 09:25

  16:00頃 保護者の方に連れられて、道場へ。靴を揃えて靴箱に入れ、嘉納先生に一礼。 そして柔道着に着替えます(...

続きを見る