【大人×柔道】第二回柔フェス親善試合、「柔...
館長(コラム・講演・対談) 2023年10月15日「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...
【大人×柔道】第二回柔フェス親善試合、「柔...
「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...
続きを見る
毎日子どもたちを見ていると、出来なかったことが段々出来てくるようになる、その成長過程がよく分かります。
例えば、前転後転、ブリッジ系の動き、足蹴り、腰切り、寝技補強運動のエビ、逆エビ、横エビ等々といった動き。入門時には、全くできなかったり、みんなについていけなくても、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月…と時間が経つにつれ、いつの間にか上手にできるようになっています。家で自主練に励んでいる子もいるようです。
それは何も子どもに限ったことではありません。大人クラスの初心者(30代、40代から柔道を始めた)の皆さんも、はじめはかなりぎこちない動きをしていたのが、稽古を重ねる度に、徐々に徐々に、何となく形になってきます。
そういった姿を見ていると、正に「継続は力なり」だと感じます。
子どもであれ、大人であれ、その人が、日々、こつこつと積み上げてきたもの程、尊いものはないと思います。
それは、仕事も人生も同じことが言えるのではないでしょうか。
子ども達には、いえ、子ども達だけではなく、大人の皆さんにも、柔道を通して、「努力」することの大切さ、また、その努力を「継続」することの意義、楽しさを感じ、自らの努力で、「出来なかったことが、出来る様になった」喜びを知って欲しいと思います。
そして、それを自分の人生や仕事に活かすことが大切なんだと思います。
「継続は力なり」
この言葉に嘘はないことを、子ども達や大人の生徒さんを見て実感する毎日です。
館長・坂東真夕子
「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...
「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...
続きを見る
※写真は許可を得て"特定非営利活動法人こころんプロジェクトFacebookページ"より転載しています。 ...
※写真は許可を得て"特定非営利活動法人こころんプロジェクトFacebookページ"より転載しています。 ...
続きを見る
先月初段に合格されたお2人の黒帯が完成し、四ツ谷・港南の各道場で「黒帯授与式」が行われました。 ...
先月初段に合格されたお2人の黒帯が完成し、四ツ谷・港南の各道場で「黒帯授与式」が行われました。 ...
続きを見る