ミッション・インポッシブル!!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2016年5月31日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミッション・インポッシブル

 

最近、志道館幼年部少年部クラスでは、トレーニングにチーム対抗戦を取り入れています。

マット運びゲームや釣りゲーム、島ゲーム等(各ゲームのやり方は言葉では伝えづらいのが残念です…)、チームに分かれて勝敗を競います。

img_8749.jpg
チームに分かれて、どちらが先に反対側のエリアに運べるか競争。【マットが大きなバトン】という感じでしょうか。

 

チームでミッションをクリアする、ということで「ミッション・インポッシンブル」と呼んでいます!

img_8750.jpg
坂東先生にぶつからないように、ぬいぐるみを落とさないように、上手に早く運びます!

 

 

なぜ、ミッション・インポッシンブルなのか

以前は、個人対個人という競争形式が多かったのですが、それではどうしても、もともと運動が得意な子が勝つことになり、全員が楽しむことができないこと。また、人数が増えてきて、従来の競争形式だと、順番待ちの時間が長くなってしまうこと。それを解消するために、ミッション・インポッシブルを取り入れました。
子ども達も、個人対個人の競争とは違う面白さもあるようで、「今日はミッションやらないの?」とお気に入りの様子です。

img_8781.jpg
障害物を越えて、道場をぐるぐる回ってチームで総合タイムを競います。

 

 

 

 

 

今日は、どんなミッションを与えるか…、それを考えるのが最近の私の日課です。

 

 

 

 

館長  坂東真夕子

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

動画の編集、完成しました!!

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2017年3月31日

動画の編集、だいぶ慣れてきました。   先月はトレーニングの自宅学習動画を6本 今月は、立ち技2本&寝技2本を編...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

動画の編集、完成しました!!

2017年3月31日 07:09

動画の編集、だいぶ慣れてきました。   先月はトレーニングの自宅学習動画を6本 今月は、立ち技2本&寝技2本を編...

続きを見る

「女子柔道家」を増やそう~柔道は女性に向い...

港南道場 2019年7月16日

志道館子どもクラスは、女子も元気に活動中です。彼女たちは、どんな稽古やトレーニングに対しても全力で取り組み、柔道に対...

港南道場

「女子柔道家」を増やそう~柔道は女性に向い...

2019年7月16日 10:47

志道館子どもクラスは、女子も元気に活動中です。彼女たちは、どんな稽古やトレーニングに対しても全力で取り組み、柔道に対...

続きを見る

脚下照顧 港南道場 標語

柔道上達の第一歩は、靴を揃えることにあり!!

港南道場 2020年12月4日

12月に入り、志道館 港南道場の靴箱の上に 【脚下照顧(きゃっかしょうこ)】という言葉を掲げました。    ...

港南道場

柔道上達の第一歩は、靴を揃えることにあり!!

2020年12月4日 07:43

脚下照顧 港南道場 標語

12月に入り、志道館 港南道場の靴箱の上に 【脚下照顧(きゃっかしょうこ)】という言葉を掲げました。    ...

続きを見る