文武一道塾志道館 港南道場 学習時間の取り組み〜「基礎学力」を育む〜

港南道場 2019年11月17日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

文武一道塾志道館 港南道場では、老舗教材会社であるエジソンクラブの教材を使用し、学習塾Timeも設けています。

 

エジソンクラブの教材は【基礎学力】を高めることを重視しています。
私もその理念に惹かれて、エジソンクラブの教材を使用することを決めました。
エジソンクラブ代表の新村一臣さんは「勉強もスポーツや武道と同じで【基礎】が重要」だと仰っています。
例えば、算数の基礎は「計算力」ではなく、概念を学ぶことが正しい入り口であり、算数の概念とは「大きい・小さい・多い・少ない・長い・短い…」小学生1年生で200以上にものぼる算数用語の概念を理解することです。
その概念を理解せずに型にはまった計算問題ばかりを繰り返すと、文章題が不得意になったり十進位取りの概念が抜け落ちる弊害が生まれてしまうことがあるそうです。
つまり、算数の基礎とは「概念・ことば」である訳です。
この算数の基礎となる「概念・ことば」を習得するために必要なのは、幼児教育の塾に通わせることではなく、親から子への言葉がけだと新村さんから教えていただきました。
「あの花は大きいね」「この荷物は重いね」「アリは小さいね」等々、何気ない日常の声掛けが算数の基礎を築いていくのです。
 
また新村さんからは、下記のようなアドバイスもいただいています。
「子どもたちが教材に取り組んでいる様子をよく観察して欲しい。書き順が間違っていないか、計算問題をいつまで経っても指で数えて計算してないか、そういう所をよく見てあげて欲しい。脳みその動きは答案だけ見ても分からない、脳みその動きは指先でしか分からない。」
 

 

港南道場の子供たちが使用している教材を見ると、数の概念とことば・文章・文字(平仮名・カタカナ・漢字)・計算問題にバランスよく取り組むことができ、【基礎学力】を養うために様々な工夫が施されていることが分かります。
 
実際に港南道場の学習時間を見ると、どの子も全体的に集中して教材に取り組んでいる様子が窺えます。
今年9月の入門時には漢字が苦手だった小2男児。最初はイヤイヤだった漢字教材も最近は主体的に取り組むようになってきました。
 
文武一道塾志道館港南道場では、これからも「柔道×エジソンクラブ」 で子供たちの「体の力・頭の力・心の力」をバランスよく高めていきたいと思います。
 
 
 
 
 

〈関連コラム〉
 
子どもクラス学習教材「エジソンクラブ」の魅力〜「基礎」と「基本」を固める〜
https://www.bunbuichido.net/20190919ayakawa-column/
 
港南道場子どもクラスの今〜全ての曜日で元気に活動中〜
https://www.bunbuichido.net/20191115ayakawa-column/
 
 
 
 
 
 
 
 

館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

港南道場 幼児クラス〜4歳男児、スキップが...

港南道場 2020年9月5日

スキップがどうしてもツーステップになっていた幼児クラスの4歳の男の子。 毎回コツコツ練習していると、ある日の稽古でスキ...

港南道場

港南道場 幼児クラス〜4歳男児、スキップが...

2020年9月5日 04:36

スキップがどうしてもツーステップになっていた幼児クラスの4歳の男の子。 毎回コツコツ練習していると、ある日の稽古でスキ...

続きを見る

【幼児×柔道】良い習慣を身につけよう〜志道...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2024年5月17日

志道館には「7つの習慣」というポスターが貼られています。       〈志道館 7つの習慣〉   1...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【幼児×柔道】良い習慣を身につけよう〜志道...

2024年5月17日 20:07

志道館には「7つの習慣」というポスターが貼られています。       〈志道館 7つの習慣〉   1...

続きを見る

小学生が考えた「柔道修行の目的」~何で柔道...

港南道場 2019年8月2日

「目標」を決めることは、何をする上でも大切です。多くの方が「目標設定」の大切さを認識されていると思います。ただ、「目...

港南道場

小学生が考えた「柔道修行の目的」~何で柔道...

2019年8月2日 07:34

「目標」を決めることは、何をする上でも大切です。多くの方が「目標設定」の大切さを認識されていると思います。ただ、「目...

続きを見る