稽古風景(2017・3・23)〜3歳児の挑戦!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年3月23日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今日はとっても小さな男の子(3歳)が稽古の体験をしました!

 
 

坂東館長の隣にちょこんと寄り添って、真似をしてみます。
 
開脚して柔軟体操。
 
IMG_4456
 
続いて足首をぐるぐる〜。
 
IMG_4453
 
 
坂東館長を大腰で投げてみる!!
 
IMG_4464

IMG_4459
 
 
いつもお兄ちゃんの稽古について来て見学していたので
場の空気にも慣れていて、楽しそうに全力でチャレンジしてました(^-^)
 
志道館は、オムツが取れていれば3歳から稽古(体験)可能です!
小学生のお兄ちゃんお姉ちゃん達が交代でサポートしてくれるので頼もしいです。
 
 
 
 
 
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)

 
 

 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

稽古風景(2018・4・25)〜柔道で繋がるご縁〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年4月26日

柔道をこよなく愛するおふたりが、志道館を訪ねてくださいました。   浦田先生は日本の裏側、ペルーから! 射手矢先...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2018・4・25)〜柔道で繋がるご縁〜

2018年4月26日 08:56

柔道をこよなく愛するおふたりが、志道館を訪ねてくださいました。   浦田先生は日本の裏側、ペルーから! 射手矢先...

続きを見る

「なんだか最近、疲れやモヤモヤが晴れないな...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2017年4月26日

※三人打ち込みをする図。力を出しきれ、技をかけきれ!!     ある日の稽古おわり、小1女児と館長がこんな会話...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

「なんだか最近、疲れやモヤモヤが晴れないな...

2017年4月26日 00:58

※三人打ち込みをする図。力を出しきれ、技をかけきれ!!     ある日の稽古おわり、小1女児と館長がこんな会話...

続きを見る

サッカーして遊ぶ幼児たち

【幼児と柔道】コロナ禍での柔道場での過ごし方

館長(コラム・講演・対談) 2020年11月25日

冒頭の写真は稽古前の一コマ。     年中児と年長児がサッカーをしています。 大人の私が見ているとどこがゴー...

館長(コラム・講演・対談)

【幼児と柔道】コロナ禍での柔道場での過ごし方

2020年11月25日 06:57

サッカーして遊ぶ幼児たち

冒頭の写真は稽古前の一コマ。     年中児と年長児がサッカーをしています。 大人の私が見ているとどこがゴー...

続きを見る