子どもたちの「柔道スイッチ」~自分で道衣を着...
港南道場 2020年4月6日自分で道衣を着たり、帯を結ぶことは、道場内における自立の第一歩です。入門当初は「やってください」とお願いをしていた子ど...
子どもたちの「柔道スイッチ」~自分で道衣を着...
自分で道衣を着たり、帯を結ぶことは、道場内における自立の第一歩です。入門当初は「やってください」とお願いをしていた子ど...
続きを見る
今日は、柔道の基本である【受け身】を重点的に稽古しました。
写真は”人を飛び越えて前回り受け身をする“様子です。
ちょっとアレンジを加えて
《馬跳びをしてから、すぐ受け身》競争!
にも挑戦しました。
遊びやゲームの要素を入れると
子供たちは楽しみながらも集中して稽古に挑んでくれます。
チーム分けてして競争しますが
競うのは速さではなく”美しさ“。
美しい受け身は正しい受け身とも言えます。
受け身が上手になると、投げられるのが怖くなくなります。
投げられるのが怖くなくなると、乱取りで積極的に技をかけられるようになります。
受け身上手は柔道上手。
美しい受け身ができるよう
繰り返し稽古しようね!
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
自分で道衣を着たり、帯を結ぶことは、道場内における自立の第一歩です。入門当初は「やってください」とお願いをしていた子ど...
自分で道衣を着たり、帯を結ぶことは、道場内における自立の第一歩です。入門当初は「やってください」とお願いをしていた子ど...
続きを見る
早いもので12月に入りました。 館長も無事、フランスから帰ってきて いつもの志道館の雰囲気が戻ってきました...
早いもので12月に入りました。 館長も無事、フランスから帰ってきて いつもの志道館の雰囲気が戻ってきました...
続きを見る
新たな一年が幕を開けました!! 2022年のテーマは「女性×柔道」です。 柔道初心者の女性・女児が勇気を出して...
新たな一年が幕を開けました!! 2022年のテーマは「女性×柔道」です。 柔道初心者の女性・女児が勇気を出して...
続きを見る