目標を達成するために必要なたった一つのこと

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2016年11月2日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

達成したい目標がある。

その先には叶えたい夢がある。
 
実現するためのたった一つの方法は
【継続すること】

つまり「途中でやめない、諦めない」ということです。

 
やれるまでやる。
やれない理由を潰す。
くじけそうになったら励ます。
うまくいかないことがあったら原因を考える。

 
 

とにかく《いかに諦めずに続けるか?》という精神を鍛える場が、道場だと思っています。

 
 

坂東は何度も何度もしつこく同じことを言い続けます。
 
挨拶は自分から。
靴はきちんと揃える。
礼法は美しく。
形を正確に。
回数をごまかさない。
怠けたい、やめたい、という自分に負けない。
 

やれるまで、気付くまで、言い続けます。
 
 

そこには根気が必要です。
坂東も「やめない、あきらめない、続ける」を実践しているのです。
 
 

目標達成するために必要なことは「続けること」のみ。
それが難しいんだよねー、という声が聞こえてきそうですが(^^;;
簡単なのです。
やめなければいいのです。
達成するまで続ければいいのです。

 

 

それを阻むのは、甘さ。
ただそれだけです。

 
 

子供達が「なんで同じことばかり言うんだろう」と思っても、とにかく続けさせる。
見守る側が諦めない。
 
すると、「あ、もしかして」と気づく時がきます。
子供なりに工夫して「こうすればいいんだ」と思いつき
【できないこと、苦手なこと】が【できた!嫌じゃなくなった】に変わっていきます。
 
 

「やればできる」という、その子の中から湧いてくる自信をつけさせてあげたいと思っています。
その機会を提供するのが、道場なのです。
 
 
 

目標達成に必要なたった一つの簡単なこと。
それは【継続すること】です。
 

私たちは、それをずっと言い続けます!

 

 

 

 

館長秘書   近藤ともこ(こんとも)

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【小さらい会を終えて】~2015年11月4日(水...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2015年11月4日

本日、昇段した子どもたちに黄色帯を渡しました。 館長から帯を受け取った子ども達はとても嬉しそうにしていました。 試...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【小さらい会を終えて】~2015年11月4日(水...

2015年11月4日 11:05

本日、昇段した子どもたちに黄色帯を渡しました。 館長から帯を受け取った子ども達はとても嬉しそうにしていました。 試...

続きを見る

まずは、身体を鍛える!!〜子どもの発育発達...

館長(コラム・講演・対談) 2016年8月17日

リオオリンピック柔道競技、日本人選手が大活躍でした。 その中でも、金メダルに輝いた、男子−73kg級大野将平選手は、男子−9...

館長(コラム・講演・対談)

まずは、身体を鍛える!!〜子どもの発育発達...

2016年8月17日 05:48

リオオリンピック柔道競技、日本人選手が大活躍でした。 その中でも、金メダルに輝いた、男子−73kg級大野将平選手は、男子−9...

続きを見る

志道館の”10の習慣”張り紙

志道館が考える「子どもの躾」とは?

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2015年2月20日

  〜「靴を揃えると心も揃う」、【志道館10の習慣】について〜   志道館では「子どもの躾」とは「よい習慣を...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

志道館が考える「子どもの躾」とは?

2015年2月20日 08:29

志道館の”10の習慣”張り紙

  〜「靴を揃えると心も揃う」、【志道館10の習慣】について〜   志道館では「子どもの躾」とは「よい習慣を...

続きを見る