幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・10・30)〜子供たちの意見も...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年10月30日

今日は週のはじめ。     大人ならば「あー、今週もまたはじまったな」と 少々、憂鬱にもなる月曜日ですが 子供たちは元気いっぱい。       準備体操、ウォーミングアップの後...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・10・30)〜子供たちの意見も...

2017年10月30日 11:57

今日は週のはじめ。     大人ならば「あー、今週もまたはじまったな」と 少々、憂鬱にもなる月曜日ですが 子...

続きを見る

稽古風景(2017・10・27)〜ホッと一息time〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年10月27日

学校が終わった後、15:00すぎから子供たちが続々と集まってきます。   学校の広場から。 学童から。 自宅から自転車に乗って颯爽と。   到着すると、稽古開始時刻まで、まずは宿題! その後...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・10・27)〜ホッと一息time〜

2017年10月27日 03:45

学校が終わった後、15:00すぎから子供たちが続々と集まってきます。   学校の広場から。 学童から。 自宅から自...

続きを見る

稽古風景(2017・10・25)柔道で世界とつなが...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年10月27日

ワーキングホリデーで日本に滞在している柔道経験のある19歳のドイツ人青年。 東京にいる期間だけ主に水曜日、金曜日の子供クラスのお手伝いに来てもらっています。   彼は日本語が話せないので、何...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・10・25)柔道で世界とつなが...

2017年10月27日 02:14

ワーキングホリデーで日本に滞在している柔道経験のある19歳のドイツ人青年。 東京にいる期間だけ主に水曜日、金曜日の子供...

続きを見る

稽古風景(2017・10・11)〜受け身上手は柔道...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年10月12日

今日は、柔道の基本である【受け身】を重点的に稽古しました。 写真は”人を飛び越えて前回り受け身をする“様子です。     ちょっとアレンジを加えて 《馬跳びをしてから、すぐ受け身》競争! に...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・10・11)〜受け身上手は柔道...

2017年10月12日 13:31

今日は、柔道の基本である【受け身】を重点的に稽古しました。 写真は”人を飛び越えて前回り受け身をする“様子です。  ...

続きを見る

稽古風景(2017・10・5)〜ドイツ人青年、来...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年10月5日

日本国内はもちろんのこと 世界のさまざまな国の方が、志道館を訪ねてくださいます。     “柔道が好き”という共通点で人と人が繋がる、志道館。   このところ、ドイツ人の青年が 子供た...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・10・5)〜ドイツ人青年、来...

2017年10月5日 08:06

日本国内はもちろんのこと 世界のさまざまな国の方が、志道館を訪ねてくださいます。     “柔道が好き”とい...

続きを見る

稽古風景(2017・9・28)〜《小さらい会》実...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年9月28日

9月の重要な取り組みは”半年に1度行われる《小さらい会》”です。     夏休み明けに、子供たちは《小さらい会》に向けて目標を立てました。     2017年9月の取り組み 【小さらい会にむ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・9・28)〜《小さらい会》実...

2017年9月28日 08:16

9月の重要な取り組みは”半年に1度行われる《小さらい会》”です。     夏休み明けに、子供たちは《小さらい会》...

続きを見る

稽古風景(2017・9・27)〜いいところを見つ...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年9月27日

今日は【大腰】という技を重点的に稽古しました。   ペアを組んで打ち込みをした後 みんなの前で披露。       周りで見ていた子供たちが 「どこが良かったか。」 を言葉で...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・9・27)〜いいところを見つ...

2017年9月27日 10:40

今日は【大腰】という技を重点的に稽古しました。   ペアを組んで打ち込みをした後 みんなの前で披露。   ...

続きを見る

まずは畳に触れ合おう!〜3歳児プレ入門クラ...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年9月19日

志道館では3歳から入門可能です。     ☆3歳児の挑戦! https://www.bunbuichido.net/20170323practice/   柔道着もちいちゃいサイズがありますし 「子供が楽しくできるか、ママと離...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

まずは畳に触れ合おう!〜3歳児プレ入門クラ...

2017年9月19日 11:13

志道館では3歳から入門可能です。     ☆3歳児の挑戦! https://www.bunbuichido.net/20170323practice/ ...

続きを見る

稽古風景(2017・9・11)〜杉本美香さんじこ...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年9月13日

本日の稽古は昨年の志道館杯で杉本美香さんから教えていただいたトレーニングを再現しました。       杉本美香さんがゲストで来てくださった志道館杯の様子はこちら それぞれが...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・9・11)〜杉本美香さんじこ...

2017年9月13日 08:17

本日の稽古は昨年の志道館杯で杉本美香さんから教えていただいたトレーニングを再現しました。     &...

続きを見る

稽古風景(2017・9・8)〜志ノートで稽古を振...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年9月7日

  9月の目標は【正しく美しい前回捌(まえまわりさばき)】を身につける です。     ★3つのポイント   ①一歩目の足の位置 ②身体を回し切る ③胸をはって重心は低く   に...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・9・8)〜志ノートで稽古を振...

2017年9月7日 08:42

  9月の目標は【正しく美しい前回捌(まえまわりさばき)】を身につける です。     ★3つのポイント...

続きを見る