稽古風景(2018・8・8)〜台風なので稽古は早...
幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年8月8日関東に激しい台風が近づいて来ました。 昨夜から今朝にかけ動向を見守り 稽古を早めに切り上げることといたしました。 (安全第一。夜の成年部の稽古は中止といたしました) 皆さま...
稽古風景(2018・8・8)〜台風なので稽古は早...
関東に激しい台風が近づいて来ました。 昨夜から今朝にかけ動向を見守り 稽古を早めに切り上げることといたしました。 &...
続きを見る
関東に激しい台風が近づいて来ました。 昨夜から今朝にかけ動向を見守り 稽古を早めに切り上げることといたしました。 (安全第一。夜の成年部の稽古は中止といたしました) 皆さま...
関東に激しい台風が近づいて来ました。 昨夜から今朝にかけ動向を見守り 稽古を早めに切り上げることといたしました。 &...
続きを見る
7月に入ってから 稽古の中で【嘉納治五郎先生について学ぶ】という時間を設けています。 Uの字になって坂東先生の言葉に耳をかたむけます。 嘉納治五郎先生が...
7月に入ってから 稽古の中で【嘉納治五郎先生について学ぶ】という時間を設けています。 Uの字に...
続きを見る
しとしとと雨が降る今日。 いつもより涼しいので、稽古もやりやすいようです。 まずは英語のレッスンから。 カードを使って、発音の練習をします。  ...
しとしとと雨が降る今日。 いつもより涼しいので、稽古もやりやすいようです。 まずは英語のレッスンか...
続きを見る
2016年リオデジャネイロ オリンピック バヌアツ共和国 代表選手 joe Mahito ジョー・マヒト選手(66kg級)が志道館に遊びに来てくださいました! バヌアツ在住の坂東のご友人がバヌアツ...
2016年リオデジャネイロ オリンピック バヌアツ共和国 代表選手 joe Mahito ジョー・マヒト選手(66kg級)が志道館に遊びに...
続きを見る
先週は昇級試験 実技テストweekでした。 まだ筆記やスピーチなどの科目はありますが 今日のところはちょっと息抜きも兼ねて 新しいトレーニングをやりました。 寝転がって輪になって手を...
先週は昇級試験 実技テストweekでした。 まだ筆記やスピーチなどの科目はありますが 今日のところはちょっと息...
続きを見る
↑こちらは乱取りの様子。 乱取りも昇級試験の科目に入っています。 今週の月曜日(6/18)から 昇級試験がはじまりました。 まずは試験を受ける心構えを説明。 &n...
↑こちらは乱取りの様子。 乱取りも昇級試験の科目に入っています。 今週の月曜日(6/18)から 昇級試験...
続きを見る
柔道の稽古に入る前 ウォーミングアップとして「ドッチボール」や「サッカー」をやる日があります。 「今日はどっちがいい?」 「サッカー!!|」 「よーし、負けないぞ」 と、先...
柔道の稽古に入る前 ウォーミングアップとして「ドッチボール」や「サッカー」をやる日があります。 「今...
続きを見る
土曜日。10:00からの幼年部・少年部合同クラス。 平日なにかと忙しい親御様が お子様を連れてくるには 土曜日のクラスがちょうどいいようで 平日のクラスに比べて 幼い子たちが多いのが特徴...
土曜日。10:00からの幼年部・少年部合同クラス。 平日なにかと忙しい親御様が お子様を連れてくるには 土...
続きを見る
半年に一度行われる昇級試験(小さらい会)にむけて これまで稽古してきた技を復習しています。 ・昇級試験(小さらい会)って何? https://www.bunbuichido.net/kosaraioosarai/ ...
半年に一度行われる昇級試験(小さらい会)にむけて これまで稽古してきた技を復習しています。 ・昇級試験(小...
続きを見る
【ゴリラ列車】 腰を落としてのしのし進む《ゴリラ歩き》の連結版。 前の人の帯を持ち、全員で掛け声をかけながら進みます。 列が乱れたり、手を帯...
【ゴリラ列車】 腰を落としてのしのし進む《ゴリラ歩き》の連結版。 前の人の帯を持ち、全員で掛け声をかけながら進みます...
続きを見る